・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,980 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
⚫︎段階的値上げ予告
7月末まで特別価格6980円→その後8980円予定→最終9800円予定
⚫︎同等内容をスクールで受講した場合の料金相場
- デザインスクール単発講座(2時間):15,000〜25,000円
- 企業研修でのポートフォリオ指導(半日):30,000〜50,000円
- 個別コンサルティング(1時間):10,000〜20,000円
- オンライン講座(ポートフォリオ系):8,000〜15,000円
つまり本教材の内容(Figmaデータ+40分解説)を個別で受けると2〜5万円が相場です。
しかし、最初はできるだけ多くの方に見ていただきたく、段階的価格設定にしました。
〜7月末:早期購入価格 6,980円
7月〜11月:通常価格 8,980円予定
12月以降:最終価格 9,800円予定
⚫︎解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=9cBOCGjjrU0
【重要】本商品の利用に関する注意事項
本商品は、著作権法により保護された著作物です。購入者は、以下の事項を遵守してください。
1. 本商品の複製、転載、再配布、公衆送信、翻訳、翻案等を行うことは、著作権法第21条から第28条により禁止されています。
2. 本商品を他人に貸与、譲渡、または複数人で共有することは、著作権法第113条第1項により禁止されています。
3. 上記の行為を行った場合、著作権法第119条第1項により、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる可能性があります。
4. 本商品の使用は、購入者本人に限定されます。購入者が属する組織内での共有も認められません。以上の事項を遵守していただくことを求めます。本商品を適切にお使いいただき、ポートフォリオ制作の成功にお役立てください。
⚫︎商品内容
- 実践的ポートフォリオデザイン例(Figmaデータ35ページ)
- 志望動機や自己紹介など、文章のデモンストレーション
- 制作プロセス完全解説動画(40分)
- デザイナー18年+採用担当10年の経験を凝縮した実践的ノウハウ
⚫︎なぜ「見た目が綺麗なポートフォリオ」なのに書類選考で落ち続けるのか?
未経験〜3年目のデザイナー志望者が陥る最大の誤解は「作品の質が全て」だと思っていることです。実際には、採用担当者が見ているのは結構違うのです。
- 書類選考で20社連続で落ちて絶望している
- スクールの「お手本通り」に作ったのに全く反応がない
- 何時間もかけて作ったのに「普通」と言われてしまう
- デザインの良し悪しが自分では判断できない
- どの会社に出しても同じ内容の汎用ポートフォリオになってしまう
- 実績が少なすぎて何を載せたらいいか分からない
- 自分の個性や強みをどう表現したらいいか分からない
- 「伸び代がありそう」と思ってもらえない
もしこれらに1つでも当てはまるなら、この教材があなたのキャリアを変える可能性があるかもしれません。
⚫︎スクールが絶対に教えない「採用される人」の本当の秘密
私はデザイナーとして18年、そして採用担当として10年の経験があります。自分自身も3回のポートフォリオ制作(フリーランス1回、法人化後2回)で全て転職・案件獲得に成功してきました。
つまり「作る側」と「選ぶ側」の両方を知る、おそらく日本でも数少ない立場にいます。
そこで見えてきた真実は、スクールや転職サイトが教える「常識」が、実は採用現場では全く通用していないということでした。
なぜ実際のデザイナーのポートフォリオ作りのテクニックを教えないのか
→ 教えすぎると簡単に突破されるから
→ 実際に採用、ポートフォリオを作って採用活動を多くしたことがない講師が「机上の空論」で指導しているから
→ 教えている講師の経験が浅いから
⚫︎この教材を使った人だけが手に入れられるもの
✓ 書類選考通過率の劇的改善
✓ 「この人と働きたい」と思われる自己アピール力の具体例の理解
✓ 実績が平凡でも「将来性」で勝負できる具体例の理解
✓ 企業研究を活かした「刺さる」ポートフォリオ制作の具体例の理解
✓ 長期的なキャリア構築を見据えた本質的なスキル
お支払い方法について
¥6,980 税込